【満足度高め?】小川糸 ライオンのおやつを読んでみた!あらすじ・感想など

こちらには広告を含む可能性があります

2020年度 本屋大賞2位だったけどどうだろう…?

もこ

読んでみたので、正直な感想を書いてみようと思います!

先に結論をお伝えすると…

おすすめ度は
★5中★4.5で満足度高め

では、その理由を書いていきます!

\ 先に詳細を見たい人はこちら /

目次

著書”ライオンのおやつについて”

あらすじ

人生の最後に食べたいおやつは何ですか――
若くして余命を告げられた主人公の雫は、瀬戸内の島のホスピスで残りの日々を過ごすことを決め、穏やかな景色のなか、本当にしたかったことを考える。
ホスピスでは、毎週日曜日、入居者がリクエストできる「おやつの時間」があるのだが、雫はなかなか選べずにいた。
――食べて、生きて、この世から旅立つ。
すべての人にいつか訪れることをあたたかく描き出す、今が愛おしくなる物語。

Amazon

余命宣告の話はもう泣けるんだよなぁ…。

登場人物

  • 海野雫
    医師から余命宣告を受けた女性。人生最後の日々を瀬戸内の島にあるホスピス「ライオンの家」で過ごすことを決める。
  • 雫の父
    雫が中学卒業まで同居していた。
  • マドンナ
    ホスピス「ライオンの家」の代表者。看護師とカウンセラーの資格を持つ。
  • 狩野シマ
    かの姉妹の姉、ライオンの家の食事担当で主にご飯の主導権を握っている。
  • 狩野舞
    かの姉妹の妹、ライオンの家の食事担当で主におやつの主導権を握っている。
  • 田陽地(タヒチ)
    ライオンの家の近くで農作業をする青年。母親をがんで亡くしている。
  • カモメちゃん
    ボランティアで音楽セラピーしにライオンの家に来る。
  • 粟鳥洲友彦(アワトリストモヒコ)
    ライオンの家入居者で、雫の隣の部屋。
  • マスター
    ライオンの家入居者で、元カフェオーナー。
  • 先生
    ライオンの家入居者で、著名な作詞家。
  • もも太郎
    ライオンの家入居者。
  • 六花
    かつての入居者が連れてきたペットの白い犬。飼い主亡き後もみんなで世話している。
もこ

登場人物多そうに見えますが、そんなことなくややこしくなりません!

Amazonレビュー

まずはじめに、みなさんのレビューはと言いますと…。

Amazonレビューでは2,188件のレビューの多さでありながら、★4以上が86%とかなりの高評価

引用元:Amazon

SNSでの反応

SNSでもかなり高評価の感想が多くみられました!

一部抜粋して紹介してみます。

X(旧Twitter)

instagram

私の正直な感想や名言

おすすめ度

★5つ中 ★4.5

なぜそう思ったのかについて、正直な感想として次に記していきます。

どんな人におすすめしたいか

読んでほしい人
  • 悲しいけど暖かい話が読みたい人
  • 考察などをする必要がない人
  • 小川糸さんの作品が好きな人
  • 死について考えてみたい人
  • 人生最後の過ごし方について考えてみたい人
  • 優しい人ばかりの作品を読みたい人
  • 読みやすい文章がいい人

心に残った言葉・名言

思いっきり不幸を吸い込んで、吐く息を感謝に変えれば、あなたの人生はやがて光り輝くことでしょう。
人生というのは、つくづく、一本のろうそくに似ていると思います。ろうそく自身は自分で火をつけれないし、自ら火を消すこともできません。一度火が灯ったら、自然の流れに逆らわず、燃え尽きて消えるのを待つしかないんです。
すべては私の人生の結果。生きてきた時間の結晶が、今だ。
幸せというのは、自分が幸せであると気づくこともなく、ちょっとした不平不満をもらしながらも、平凡な毎日を送れることなのかもしれない。

正直な感想

読み終わった瞬間に、しばらく心がぽかぽかしていました。読後感がすごい…。

生死を描く作品は、ただただ辛いという感情が残ることが多いのですが、この作品は感動した…というよりもあたたかな気持ちになりました

しかし、男性よりも女性向けなのかな?という印象。

また、少し下ネタ要素もありますが、それも作品の登場人物の背景・性格が描かれているものではありますが、苦手な人はにがてかもしれません。 

最後に:私だったら何を食べたくなるかな

私が死ぬとき、何を最後に食べたくなるのかな…。なんてずっと考えてしまいました。

どれにしようかなと思っていたのですが、私は夫が作ってくれるチーズケーキかな…なんて。笑

以上!ありがとうございました。

\ 購入や口コミはこちらから /

シェアしてもOKです!
  • URLをコピーしました!
目次