こちらには広告を含む可能性があります
【混雑度 / 駐車場】浜松 キルフェボン!大河ドラマ「どうする家康」 の影響はどうだった?

先日、浜松のキルフェボンへ行ってきました。
2023年大河ドラマ 「どうする家康」の舞台でもある浜松。
キルフェボンもコラボをしていますので、その影響で混雑しているのではと思う方いらっしゃるかと思います。
混雑度から提携駐車場、コラボケーキはあるのか?など答えていきます!
\ お店の詳細を見たい方はこちら /
キルフェボンとは

キルフェボンでは春、夏、秋、冬、それぞれの季節に収穫される旬のフルーツを使ってタルトを作っています。
どの季節のフルーツもそれぞれに魅力的で、収穫されたフルーツを見ると「これをケーキにしたらどんなに美味しいのだろう!」と想像をするだけでワクワクしてしまいます。
そんなワクワクを実際にタルトに仕立て、今の季節にしか味わえないタルトを皆様にご紹介いたします。
※ケーキの販売期間はあくまで目安となっており変更される場合もございます。予めご了承くださいませ。
引用元
大河ドラマ「どうする家康」のコラボケーキがある!?
その名も「漆黒の甲冑と徳川四天王のタルト」です!


名前かっこよすぎる、。
このコラボケーキは、下記通り販売中なのでお忘れなく!
2023年3月18日(土)~5月31日(水)の販売予定
※静岡は6月15日(木)までの販売予定
ちなみに、4月上旬土日 14時頃に浜松 の店舗へ行った際には1ホール以上ありました
だんだん盛り上がっていくことが予想されますので余裕をもちましょう!
コラボケーキに関してはこちらをご覧ください!
浜松のキルフェボンについて
イートインできる? 食べる場所はあるの?


浜松のキルフェボンにイートインはありませんでした。
おすすめは、“浜松城”!公園がたくさんありますし、ベンチもあります。
晴天だととても気持ちがいいのでおすすめです!



ただ、ハトが多いのでお気を付けください!
駐車場は?
駐車場はありませんでした
しかし、店舗向かって左側に提携駐車場のビオラパーキング(4階~7階)がありましたのでわかるかとおもいます!
駐車料金は2,750円以上の購入で無料です。お気を付けください!
①アルスパーキング
②ビオラパーキング(4階~7階)
混雑度(土日)
4月上旬の土日 14時ごろに行ったところ
5分程度並ぶと入店できましたのでほぼ待っていないですね。
いい香りがし、楽しみすぎて待っていない感覚でした。
むしろ待ち時間があるため買うケーキを悩むことができました
まとめ
土日でも待ちませんでしたが、GWもあり、お祭りもあり、、と盛り上がってくると思います!
余裕をもったご予定をたてることをおすすめします!



読んでくださりありがとうございました!
\ もっと知りたい方はこちら! /