こちらには広告を含む可能性があります
【生後8ヶ月】実際のミルク量、睡眠時間、体重などをぴよログの記録と併せて紹介!ずりばいはあきらめたよ!

本記事では生後7ヶ月から生後8ヶ月になった
息子の成長記録を紹介します!
目次
息子の基本データ

まず、息子の基本データについて紹介します。
出生時のデータ
身長 :46.6 cm
体重 :2,838g
週数 :36週2日
分娩方法:計画帝王切開
生後8ヶ月の記録

では、実際の生後8ヶ月になったときの成長の記録を紹介します!
身長・体重
身長 : 74.0 cm
体重 : 9.44 kg

高身長男子、、!
ミルク・授乳について
生後3ヶ月ごろに混合育児から完ミへと移行しています。
完ミへの移行についてはこちらの記事を見てください♪
雨の日のおともブログ。




【育児ブログ】3ヶ月で混合から完ミにした話。ディーマー、愛情、栄養に悩んだ | 雨の日のおともブログ。
生後100日から混合(ミルク多め)から完ミに移行しました! なぜ母乳で育てることをやめたの? なぜすぐ完ミに切り替えなかったの? それらについて、この後お答えしていき…
ミルク量(1回量とトータル量)
実際のぴよログでの記録を紹介します!
ミルクの回数は1日5回!
- 220-240ml
- 離乳食後に100ml
- 220ml
- 離乳食後に100mL
- お風呂上り兼寝る前に200ml





寝る前のミルクは水分足りてないかも~の気持ちで。
ミルクの間隔
この時期は、離乳食+ミルク と 寝る前ミルクの間隔が狭くなっていたな…。





いつからミルクを4回にしようか悩んでますね…
睡眠時間
実際の睡眠時間の記録です。


トータル睡眠時間が1時間近く減ったり、いや今日は良く寝てるな?というときもあったり、、
リンク
生後7ヶ月~生後8ヶ月の記録・変化


- お昼寝は3回
大体45分〜2時間 寝てる - ベビーベッド卒業!大人と一緒に寝てる
- 離乳食2回食&中期へ
2回とも同じ量を食べられる - 離乳食 卵黄完了
- 離乳食、ヨーグルトとバナナ🍌かぼちゃ好き
- 💩がもはや大人と同じ笑
- 離乳食の後のミルクが100ml飲むか飲まないかくらい
- 足の指食べる
- プランク大好き!
ずりばいはしないけど、なんかどうにかして移動してくる(笑) - 大人のマネして叫ぶようになる
いえい!っていうといえい!みたいな声出してくれる🤤 - 腰ずわり完了ー!
- ハイチェアデビュー!
- プールデビュー!
-150x150.jpg)
-150x150.jpg)
-150x150.jpg)
ずりばいはまったくしなくて、プランク?ずーーーっとしてます!
まとめ / ずりばいはしないか。ハイハイかな?
成長ゆっくりなのですがずりばいをまったくしようとしてくれなくて…。
すっごく悩んでいました。
でもお座りができたのは大きな進歩っ!!!
ゆっくりでもいいとは言い聞かせているものの心のどこかであせってしまいますね。